NEW

THE JAPAN NEWSが京都会議を報道 連日1面で 

 英字新聞「THE JAPAN NEWS」が9月24日付と25日付の1面記事で第1回京都会議―「価値多層社会」の実現に向けて―につ…

2025.09.30
NEW

日テレ「news every. サタデー」で第1回京都会議を報道【動画あり】 

 9月27日午後に放送された日本テレビの報道番組「news every. サタデー」で第1回京都会議―「価値多層社会」の実現に向け…

2025.09.27
NEW

対立越え認め合う社会を 領域横断ネットワーク拡大へ加速 第1回京都会議閉幕 国際色豊かに2日間で600人参加

 京都市左京区の国立京都国際会館で開催されていた第1回京都会議―「価値多層社会」の実現に向けて―(主催:京都哲学研究所、共催:京都…

2025.09.24
NEW

「哲学者AI」京都会議で公開 カントや釈迦と疑似対話 東洋大学が開発

 第1回京都会議が開催されている国立京都国際会館で、東洋大学情報連携学学術実業連携機構長の坂村健・東京大学名誉教授らが開発した対話…

2025.09.24
NEW

朝日新聞、日経新聞、読売新聞、京都新聞、朝日放送など京都会議を報道 哲学・産業の対話に注目集まる

 朝日新聞、日本経済新聞、読売新聞、京都新聞の各紙と朝日放送で、第1回京都会議―「価値多層社会」の実現に向けて―の模様が取り上げら…

2025.09.24
NEW

世界18か国から300人 円形テーブル囲み対話 「価値多層」「AIと人間」などテーマに 京都会議1日目

 9月23日に開幕した第1回京都会議では、パネルディスカッションやラウンドテーブルなどで闊達に意見が交わされました。当研究所が掲げ…

2025.09.23
NEW

AI時代の価値観とはーー「哲学×産業界」多彩な議論スタート 第1回京都会議開幕 24日まで2日間

 第1回京都会議―「価値多層社会」の実現に向けて―(主催:京都哲学研究所、共催:京都大学、後援:日本経済団体連合会、経済同友会、日…

2025.09.23
NEW

第1回京都会議あす開幕 京都市内で歓迎レセプション 生物学者・福岡伸一教授らユーモア交えトーク

 第1回京都会議―「価値多層社会」の実現に向けて―(主催:京都哲学研究所、共催:京都大学、後援:日本経済団体連合会、経済同友会、日…

2025.09.22
特設サイト