京大との連携協定記念セミナー11月開催 L.A.ポール、出口教授ら講演 聴講者を募集
京都哲学研究所と京都大学による包括連携協定締結を記念したセミナー「価値多層社会のヒューマニティーズ―価値の変容、自己の変容、社会の変容―」(主催:京都大学「人と社会の未来研究院」、京都大学成長戦略本部「人文知ユニット」、共催:京都哲学研究所、京都大学総合研究推進本部)が11月17日、京都大学芝蘭会館山内ホールで開かれます。
Details
ニュース・記事内容
第1回京都会議でパネリストを務めた米エール大学のL. A. ポール教授が基調講演を行うほか、当研究所共同代表理事の出口康夫京都大学教授と稲谷龍彦京都大学教授もそれぞれ講演します。セミナー参加は一般も可能で、来場・オンラインの両方で申し込みを受け付け中です。申し込み、セミナー詳細はこちら。
当研究所は今年6月23日、「京都の世界的な知的交流と価値創造の中心拠点としての確立に寄与すること」を目指して京都大学と包括連携協定を締結しました。当研究所が推進する「国際的運動体の形成」と、京都大学が取り組む「グローバルアジェンダの形成」を、さらに力強いものにしていくことを目的としています。
【協定締結記念セミナー プログラム概要】
14:00-14:05 開会挨拶
14:05-14:15 講演 出口康夫京都大学教授講演
「価値多層社会のヒューマニティーズ―価値と自己の変容―」
14:15-15:10 基調講演 L.A.ポール米エール大学教授
「自己の変容」
15:10-15:25 質疑応答
15:25-15:45 講演 稲谷龍彦京都大学教授
「リーガル・エンジニアリング:AIによる法と技術の融合について」
15:45-15:55 質疑応答
15:55-16:00 閉会挨拶
Others



